当社は、船舶解体・サルベージ工事・陸上総合解体・産業廃棄物(収集運搬・中間処理・最終処分)・土木建築業として、
「限りある地球資源の有効利用〜スクラップ&ビルド」をスローガンに掲げ、事業変革に取り組んで参りました。
地球規模での環境保全の重要性を再認識し、企業の社会的責任を推進の柱として、
全社員一丸となり、環境の保全及び改善に取り組んで参ります。
1. 環境マネジメントシステムの継続的改善を推進し、汚染の予防に取り組みます。
2. 関連する環境法規制、条例及び当社が同意するその他の要求事項を遵守します。
3. 当社にとって最重要な環境保全に対する取り組み課題は次の事項です。
(1)船舶・陸上構造物の解体・産業廃棄物の業を通し、最高度のリサイクル化を目指します。
(2)資源・エネルギー使用量の目標を定めて削減する。
(3)騒音・振動抑制など地域との共生を継続する。
(4)環境汚染事故の絶無を継続する。
4. この環境方針は全従業員に周知し、環境への意識を向上させ、地域社会と連携して環境保全を推進します。
当社は、船舶解体・陸上総合解体・廃棄物処理業(収集運搬・中間処理・最終処分)・土木建築業として、「安全第一」をスローガンに掲げ、事業経営を行って参りました。今後、国政的にも経営上もますます従業員及び関係者の健康と安全の確保が重要になってきます。当社は、OHSマネジメントシステムに基づく取り組みを最重要課題のひとつとして、全従業員の参画を得てOHSを推進していきます。
1. 当社は、クレーン作業・重機作業・運搬作業・溶断溶接作業など、安全面・健康面での大きなリスクを有する業務があります。 これらを念頭に置いたOHS活動を全員参加で推進し、負傷・疾病の予防、OHSマネジメントとOHSパフォーマンスの継続的改善を図ります。
2. OHSに関する法令および顧客との契約に基づく同意事項を順守します。
3. 当社にとって最重要なOHSに対する取り組み課題は次の事項です。
(1)負傷・疾病の防止活動の推進
(2)整理・整頓・清掃の徹底
(3)保護具着用の徹底
4. このOHSの方針は全従業員に周知します。