株式会社フルサワ

会社紹介

ごあいさつ

20世紀、私たちは目覚ましい技術革新・発展を遂げ、豊かな社会を創りあげてきました。
しかし現在、私たちを取り巻く環境は大きく変化し、企業環境の急速な変化と社会の構造変革に伴い、「生産・消費型社会」から、エコ・リサイクルの概念を中心とした「循環型社会」への移行が求められています。

弊社におきましても、長年にわたる鋼材販売および船舶解体専門企業として積み上げた実績を活かし、「限りある地球資源の有効活用」「価値ある資源の供給を通したクリーンな環境づくり」をスローガンに、早期から産業廃棄物処理および再資源化に積極的に取り組んで参りました。

また、近年では時代のニーズに即応するべく陸上総合解体・サルベージ工事・土木建築工事など、積極的に業務拡大を行い、環境への負荷低減を念頭に置きながら、技術革新を重ねています。

今後も弊社は社会環境の改善や地球環境の保全に務め、地域への貢献に邁進する所存でございます。
より一層のご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。

ロゴマークは創業以来、船舶の形を表現しています。
船の乗組員は、穏やかな日も荒天の日も船と運命を共にします。すなわち我々社員は一丸となって問題の解決に全力を尽くします。上部の青色は静脈で解体・産業廃棄物処分を表現、下部の赤色は動脈でリサイクルの再資源・土木建築を表した、スクラップ&ビルドです。青色は優れた自制心でコンプライアンスを守り、赤色は情熱で正々堂々と物事に立ち向かう姿勢です。

会社概要

会社商号株式会社 フルサワ
本社・
本社工場
〒737-2311 
広島県江田島市
沖美町岡大王2500-27
TEL.(0823) 27-6470 
FAX.(0823) 27-6475
第二工場〒737-2131 
広島県江田島市
江田島町秋月4-10-9
TEL.(0823) 42-1602 
FAX.(0823) 42-1726
広島支店〒734-0014 
広島県広島市
南区宇品西1丁目3-22
TEL.(082) 255-7583 
FAX.(082) 255-7589
創業昭和35年12月
設立昭和44年9月21日
資本金22,000,000円
代表取締役古澤 公憲
従業員186名

広島市
↓ [ 国道31号(または広島呉道路) ]
呉市
↓ [ 国道487号 ][ 音戸大橋・早瀬大橋経由 ]
江田島市

  • 所要時間:約1時間40分 (広島市からの場合)

【広島港から】
●フェリー
広島  (宇品) ~三高港  (沖美町) 
広島  (宇品) ~切串西沖  (江田島町) 
●高速船
広島  (宇品) ~小用  (江田島町) 
広島  (宇品) ~高田・中町・能美ロッジ  (能美町) 

【呉港から】
●フェリー・高速船
呉~小用 (江田島町)
●旅客船
呉~秋月(江田島町)

【天応から】
●フェリー
天応 (呉ポートピア) ~切串吹越 (江田島町)